布団に最高の絹製品☆縦の糸は貴女〜横の糸は私〜〜☆

2015・10・07 水 晴 24.5度 12:00 現在
夜・毛布一枚では流石に寒い気がして羽毛布団掛けて寝ました
私メ寒がりの癖に寝る時は片足は何時も布団の外に放り出して寝ています まぁ是は若い時事故ッた所為で足が火照るからなんですけど★
寝ていて少し暑く成ると布団を跳ね除けて仕舞い真冬なんか何回も其れで目が覚めるほどです★
ですから余り暑く成らない程度にして置かないと風邪引きの原因と成ります ムツカシ根性同様体も結構扱い難いのです▲
もっと寒くなれば敷き毛布一枚追加!是で冬を過ごす事に成ります♪
今年3月に中国旅行した際 絹の布団が薄くても其れは暖かいと知りました☆
一つの繭を引っ張って布団の大きさまでに伸ばし 其れを何十枚か重ねて布団にするのです 実にぺらぺらの布団ですが是が不思議に暖かいのだそうです
クロワッサンの様な布団?何層にも成っているから暖かいのですかね?ビンボーな生活していますから絹の布団なんて見た事も聞いた事も有りませんでした


韓国TVドラマで真冬でも薄い布団一枚っての見て オンドルか一晩中エアコンでも付けているからだろうと思っていましたが
其の布団屋の販売員曰く"昔から中国と韓国は交易も頻繁で絹布団の良さを熟知しているからあの薄い掛け布団は絹なんです!"だとノタマワッテ居ました
冬暖かく夏は逆に涼しいのが絹の特徴である〜〜〜♪だそうです 無理してでも一枚買ってくりゃ良かったかなぁって後悔をしている所です


絹と言えば今じゃ日本では殆ど生産しないと言っていい程廃れたと聞き及びます
先日 京都知恩院の傍に有る何とかってレストランに併設してある絹織物販売しているお店で聞きました
黄八丈・浜ちりめんや丹後ちりめん・福井の羽二重・京都西陣加賀友禅も絹が主体だったそうですが今では原糸は殆どが輸入とか
今時蚕を飼う農家が少なくなったのでしょうか 日常和服を着る人も少なくなり高価な事も有って経営的にペイしないのですかね?


絹と言えばタイシルクのシャツを10年も前アユタヤで買った事が有るのです 5枚で1000円程度でした♪
タグには100%ピュアシルク何て表示有りましたけどホンとかよ〜〜でしたが買いましたとも♪是が以外に優れものでした☆
肌触りが実にいいのです 夏用ですが涼しく洗濯も楽!皺にも成りません 今でも持っています 着ています ニコニコ☆
問題は柄がダサい★もう年が年ですから拘りはしませんが染色を日本で遣ればお洒落なシャツに成るだろうにと残念な気持ちです

その昔 小学生の頃蚕を育てた事が有ります  夏休みの宿題のテーマに蚕の育成・・其れを選んで100匹位飼ったのです
其の頃は山の畑に桑を植えている農家が何軒の有りましたし養蚕を本業としているお宅も有ったのでしょう
其の蚕を如何して手に入れたか 出来た繭を如何したか覚えても居ませんが蚕が繭を作る段階は目を輝かせて見た記憶は今でも鮮明です
何か寒い季節だった気がしますから冬休みの宿題?アハハ すっかり忘れています


日記に動物家族を登場させたアホな絵を描いていますが冬場こんな奴らを布団にして寝ると暖かいでしょうねぇ☆
ウールや羽毛布団は其れは快適ですから生きている動物なら体温も有って抜群の眠り味わえるかもです
ミンクをゴチャゴチャに体の周りに這わせて寝る!イイですねぇ〜〜☆やって見たい物です◎
私にとってもっとイイのは団体での色っぽい年増肉布団〜〜〜♪嗚呼〜〜考えただけでも暖かそうですぅ〜〜〜☆
本日は涎と汗出て来そうな妄想に鼻息荒くして居りました ニコニコ☆