人情釜が崎♪


大阪に住んで10年以上 でも行った事無い街一杯有ります
大阪が日本全土に有名を馳せている釜が崎 実は此処も一度も足踏み入れたこと有りません
一昨日山王町行った時に帰りその釜が崎に生まれて始めて行って見ました☆



まだ若き頃 菊田一夫原作の“がめつい奴”が映画化されそれでそんな街在る事は知ってました
全国から日雇い労働者ってか建設労務者が流れ着いてくるそんな街と言うイメージしか有りません
決して上品な街じゃないでしょうけど別に犯罪が多発する場所でも有りません
不況の折はその労働者の生活も困窮しやり場無い怒りが暴動のように発展し新聞を賑わせた事がありますが
釜が崎人情なんて唄出来る位ですから全国から来る人互いに心遣い深いもの持った街だとも聞いております



飛田新地からは東の方向 JR新今宮駅近辺がそう言われているようです
余りの悪名に愛燐地区と名前変えたんでしょうか?正式町名は萩之茶屋一丁目です
丁度 夕方と有って大勢の人が仕事終え帰って見えられるところでした
この人達には独特のスタイル有ります
長袖シャツ ベスト 手提げバック 又はリュックタイプのバック 作業ズボン又はジーンズ
首に掛けたタオル そしてキャップタイプの帽子 スニーカーです
一昔前は鳶の人が愛用したニッカボッカスタイルのズボンは殆ど見当たりません



アレレレレエエェェ〜〜★何じゃコリャァァア〜〜★
ふと自分の服装見て見ました 
長袖紺色Yシャツ 釣り用ベスト Gパン ハット型の帽子 カジュアルな爪先丸型の革靴 小さ目のショルダーバック です
この街の人達とそう大して違いません♪
風景にすっぽりと溶け込んでしまいます 
普段愛用のスタイルが是です 
是で何処へでも行っているのですから如何に普段が可笑しいか想像付きます
高級ホテルのレストランに入るときもトイレ借用の時も是ですからホテルの人釜が崎の住人?なんて想っているかもしれません
まして顔付き,雰囲気はムツゴロウさんそっくりです 
釜が崎来て自分が人から見てどう想われているか判ったような気がしました><;
其処に何の違和感も衒いも無く溶け込んでしまう私^^;アハッ 複雑な思いです★



街歩いて見て何処かで見たようなそんな思いに駆られました♪
そッ!中国かバンコクの下町です
通りには犬が何匹も寝そべっています 道路にはブルーシートの屋台が並んでいます
酒の自販器が矢鱈に多くその前では地面に座り込んだ男たちが車座で宴会?して居ます
なんてノスタルジックな街なんでしょうか☆



男達の笑い声が彼方此方から聞え下手なカラオケの歌が通りに流れて居ます
自販器には60円の珈琲が有るんです 
豚玉入りお好み焼き 100円の看板が威張っています♪
一泊1800円のフォーシーズンビラのビラが電柱に張って有ります



長い行列が有りました 先端には机が一つ 
携帯電話片手の目付き鋭いおじさんが大学ノートに記帳してました
その横には8人乗りハイルーフバンがデンと置いて有ります
フロントグラスには契約の文字でかでかとパネルが貼り付けてあります
アハハハ 是が噂の手配師ですか?バンは労働者の送迎用?なんでしょうね



そか?山王町飛田新地はこの人達の生理的欲求とは無関係じゃ無いのだ!
飛田の膨大な店の数と女性は釜が崎の大勢の建設労働者すっぽり吸収するからなんだと理解出来ました
何か利口に為ったのか知らないでも良い事知ったのか?



夕闇が辺りに忍び寄る頃帰って参りましたが大阪の奥の深さ初めて経験した?気に為ってます
アハハハ きっと良い物見たんでしょうね♪ どうか判りませんけど◎
バイトのパン屋の疲れと飛田新地の徘徊の疲れと昨日のプライスコレクション美術展鑑賞,島原遊郭徘徊の疲れ
本日解消すべくノターッと過ごして居りました 
腰と足の痛みも消え断続的な睡眠で体調元に復帰です
さて リアルでもネットでも又良い物見る徘徊始めます♪あいあいニコニコです☆