落ち込んでおれるかッ!


気分が少し落ち込んでいます
こんな時は寝てるか広い所へ行くに限ります
土曜日は10時頃に寝入ったのですけど起きても未だ気分が優れません
アハッ 季節の変わり目は良くこんな事有ります
周期的なものなのでしょうか?寒いですけどまたもやウロウロと徘徊する事にしました



草津へ行く事にしました 今年に入って近江八幡へ行って以来滋賀県を見直しています
大阪から言えば琵琶湖湖畔の町なんてのは近場もいい所なんですけど今まで一度たりとも目を向けた事有りませんでした
京阪で京都七条まで行って京都駅からJrに乗ります
寒い筈です 京都では雪がちらついていました 今年始めて雪を見たように思います



マッ幸いな事に草津着いた時は天候も回復風は在って寒かったけど雪も雨も降ってはいませんでした
これも知らなかったのですけど草津は中仙道,東海道の分岐点になります
アハッ 琵琶湖半の町が何となく良いなあと感じるのは全て歴史街道沿いだからかもしれません
アメリカのルート66でもそうでしたけど歴史的な名残が在る所は人ってのは何かを感じるようです
私はあまりに古いものは好きでも有りませんが
明治以後昭和の始めの西洋建築に惹かれるのもそんな時代に憧れ感じているからかもしれません



往時は草津もその2つの街道が在った町ですから宿場町として栄えたのでしょう
京へはもうちょいの距離 江戸から来た人はホッとしたそんな所だったのじゃないかと思います
本陣と脇本陣が各々2個所 旅籠も数多く存在したと聞きます
その本陣が昔通りの姿で一箇所残っておりました
余り旧街道通っても本陣跡は彼方此方に有りますがちゃんとした姿で残っている場所ってのは余り見かけません
武士でもある程度の人物が宿泊した当時の高級ホテル 其れは矢張り見ごたえ有ります
脇本陣も一箇所 其れはお土産やと飲食店に成っておりました
もう一箇所の本陣は姿消してましたけど蔵と庭の一部でしょうか 残っていました
それだけでしたが豪壮なものだったのだとそれらから見て取れます
草津はそれだけの町です 宿場町の雰囲気はもう余り残っては居ません
大きな造り酒屋が一軒と昔の旅籠を思わせる建物が2軒 
ヴォーリスの建物も近江八幡が近い事も在って2箇所有りましたがそうびっくりするものでも有りませんでした



駅前には大きなスーパーや百貨店があり何処にでもありそうな地方都市の様相です
だが近隣の町セットで観光開発するなら面白いコースでしょう
司馬遼太郎が街道を行くなんて本書いた時便乗してもっと宣伝すべきでした
私は萩や倉敷は行く前からかなりの知識有りましたが琵琶湖周辺の町に関ししては本当に何も知らなかったのです 建築をしてて恥かしいのですけどヴォーリスなんて豊郷の学校が廃棄処分になると騒いだ時始めて知った位です
でも 四条大橋たもとの東海楼や心斎橋の大丸百貨店はこっちへ着てからずっと素晴らしい建物だと感心していたのですから皮肉なものです



何かを知った時 始めて自分の未熟さを改めて感じる時在ります
アハハ 今まで何をしていたのだろうかと自分に呆れる事だって・・・★
何かの目標定めて若い内からうろつくべきでした 其れがこの年に成って何かに目覚めたとしても遅かりしです 
其れを感じているから益々気分が沈みこむのかもしれません
マッシャー無い そんな生活しかして来なかったのですから 
だからと言ってこれから何もしないじゃもっと情けない 
遅くてもやる事はやる そんな風に思っています 中途半端が一番駄目なんでしょうね
先日目の見えない人は夢見るのかと日記に書きましたが 
人が美しいと見えるのに見えない目を持っている私が其れを見られないと言う事は実に情けなく哀しい事です
 


家の外には様々な知らない世界があります 隣町にも隣の県にも日本にもそして隣の国にも世界にもです
お節介な事言ってもシャー無いですけど此処でおじさんが自分の過去悔しがってビチンコしてるんですから
ワケーシュも引き篭もって居ないで〜〜なんちゃって思っている訳です
そうすりゃ年行っても落ち込まないで済むかもしれません



ネットの一番古い友達の春庭先生が出稼ぎと称して中国へ行かれました
相応のお年のそれも女性の方でもやる気を見せておられます 
アハハハ 落ち込んで居たりなんかしてちゃいかんのです 
未だ軽症です よく寝て体調崩さないようにして無理せずぼちぼち行きまひょか♪ 
其れが良い其れが良いと言い聞かせています マルッ!