過ってのお嬢さん方ばかりじゃなぁ〜?


昨夜 中央区の盆踊り大会ってのが瓦屋町であり其処に河内屋菊水丸さんが出演と言うので聞いてきたのです

7/28日近所の学校のグランドで夏祭り踊り大会ってのが有って初めてそんな会場での生の河内音頭江州音頭ってのを聞き大感激しました

何とか社中ってプロの人達が来ていたのですけどね こんな物にプロが居ること噂には聞いていたのですけど見るのは初めてだったのです

アハハ 盆踊りのシーズンに為れば彼方此方でお呼び掛かるかも知れませんがオフの時如何しているんでしょうね?

以前はそんな一座が芸人として人気博し寄席にも出ていたそうですが今では廃れてしまいましたしね

河内屋菊水丸さんなんてラジオやTVで活躍ですが河内音頭とは違うキャラクターでしょうし

実は余り聞いた事が無かったのです


祭文読みと言うのですかね 時事ネタを取り居れたものと聞いていました

実際聞いた感じは 浪曲京山幸枝若や漫才風の浪曲ショーの宮川左近ショーに良く似ています

確かに歌も上手いのですけど大阪ならではのコテコテな感じは付いて回ります

彼クラスになるともう人気芸能人ですから踊る人よりも聞き惚れる人多くて舞台の方が良いのかも知れません

中央区の盆踊り大会と言うだけ有って参加者も多く其れは盛り上がっていましたが

レコードでは如何しても今一 矢張り生の河内音頭になると俄然踊り子の動きが違います

アハハ 踊り子と言っても昔の美人さんばかり 今では踊った後神経痛が出るのじゃないかと思われる人ばかりです

若い人なんてそういらっしゃいません 男性も少なかったです

しかし不思議に思うのですけど何故其の年代のご婦人踊りに参加される人多いのでしょうかね

踊りのテンポが若い人向きじゃ無いことは確かですけど殆どの方が50歳以上

昔の娯楽無い時に踊っていた人達なのでしょうか


阿波踊りよさこいソーランなんてのは若い人凄く多いからこれからも存続するのでしょうけど

盆踊り何れ廃れてしまうのでしょうね 

若い層が継承して行かない祭りなんて其れが残るなんてのは先ず無理でしょ

この夏 今度は本場の河内へ行って見て来たいと思ってます

色んな流派があって節も文句も違うようですが其れも楽しみの一つ

アハハ 今までこんな物に興味を示した事無いのですが昨年来寄席や芸能の関係の本

相当数読みましたしね そんな事が影響しているのかも知れません


今に成って残念に思うのは亡くなった彼女のチャリ舞いと言うのを見られ無かった事です

座敷舞いの一種でしょうし何処ででも見られる物でも無いでしょうしね

祇園の子供や舞妓さんに教えるほどの名手だったと聞いています 惜しいことしました

初代の春団治さん等は後年踊りの師匠として弟子に教えていたそうですが

今では寄席の踊りも滅多に見ること無くなりました

是も若い人が興味示さないから廃れてしまうのでしょうか?

建物でも 人でも 芸能でも残る物は価値ある物だけ?其の価値の判断が時代や流行に左右されますしね

マッ 建物だけじゃなく見られる間に貪欲に見て置きたい物だと思っています♪