道徳やお説教でない所がいい♪


私自身訳判らない人間です

世の中の仕組みも道理も知らなければ極々常識と言われる事だって知りません

其れが一人前にお節介したり人を批判したり政治や行政にけち付けているのですから

実に好い加減です

事の善悪,物の価値だって良く判りません

其れが人の気持ちや自分の生き方判ろう何てのが凡そ不遜なのです

だから何か問題起きたときはうろうろし,悩み迷います


少しだけでも良いから向上したいと思うのです 

でも昨日も言った通り其れに対する勉強や努力ってのに欠けます

だから中途半端で何時も迷ってばかりなのです 

第一確固とした目標なんて無いのです 私の目標らしきものは実は夢なのです


迷ったその時に私が思ったのは兎に角自分が良いと思ったものを見て周り良いと思った話を聞く事でした

頭ガチャガチャンコに成っていますから落ち着く場所が良いだろうと人がなるべく居ない広々とした場所で

のんびりものを見つめようとしました

山,海,街・・・自分の住処の狭い空間から飛び出してみる 其れを始めたのです

神社,仏閣,美術館,廃屋・・・そんな場所にもよく足運びました


そんな場所で何かの言葉を見つけました 

漢詩の一部であったり4文字熟語であったり過去の人が吐いた言葉などです

金沢に大乗寺と言うお寺が有ります 此処に釣鐘が在って誰が突いても良いのです

一回突いたから100円入れろ何て事有りません

いえ この頃はそんなお寺多いのです 煩いから鐘を突いちゃいかんなんてお寺も有る位です

鐘突くとその音で心のもやもや晴れる時が有ります 迷い,悩んだ時ですから良く行き鐘を突きました

そのお寺は曹同宗・・・つまり禅の寺でした

宗教っての大嫌いなんです 

何かの折、神や仏に頼むってのも惨めたらしいし第一神や仏なんて弱い人間が作り出した虚像だと思ってましたしね


そのお寺には勿論仏像も有りますし読経も聞こえます

壁に色んな言葉がイラストと一緒に張って有りました

絵手紙って大流行ですけどそんな感じです 絵もほのぼのしてます

でも其れと一緒に書いてある事はお説教じゃないのです

貴方なら〜〜〜どうする〜〜?♪これでした  

私自身何も判らない人間だと判って来た頃です 

その時に 判らない事は判らないと判りなさい そんな意味の事が書いてあったのです

なんじゃろか?と思いましたよ その時に初めて禅に興味持ちました

アハハ 只持っただけです 何もしませんでした


中途半端な悩み中途半端に解消してましたから只漢詩や聞いた事もない見多事も無い熟語多く見ました

短い言葉ですから是は意味も判るだろうし読み方だって簡単に出来るかもと思ったのです

大きな間違いでした 短い言葉に奥の深いものが潜んでいました

道徳じゃ有りません 宗教なんでしょうけど私にはそうは思えません

答自分で見つけろ そんな物ばかりですから 

私は只お寺の鐘を突きたいばかりに行ったのですけど 

山門を潜ったのではなく禅の前門に辿り着いていたのです

日記長くなりました 勿体ぶって今日は此処まで又明日〜〜〜♪

アハハ なんか安物の講釈師か浪花節みたいです  

パンパンパパンパンパン アイヤ〜アイヤ〜!マルッ★