絶滅種の如き状況からの脱出は?


昨日の続きの話です
土曜日に講談を見たとサラリとしか書きませんでしたが高座は旭堂南陽さんと太平洋さんと仰る方です
たいへいひろし又はおおひらひろしか素直にたいへいようさんか聞き漏らしました
寄席では落語でもそうですが演者が先に話した人と同じ噺に成っちゃ拙いので当日で無いと何の噺をするか
決めない事が多いのだそうですね
だから噺の題名ってのは書いて有りません
旭堂南陽さんが話されたのは左甚五郎の噺でしたけど題名は知りませんでした



で、日曜に落語を聴きに行って終ってからライブラリーでDVDを見たのです
大阪ですから上方落語の人のDVD多いのですけど中に江戸前落語が在ったので其れを手にとったのです
三遊亭円窓さんの黄金餅と橘屋円蔵産のらくだが入っていました
其の円窓さんの黄金餅って噺が南陽さんの話された物だったのです♪
小さな偶然ですけどビックリしました
南陽さんはチョイと長めの枕を入れて30分余り 円窓さんは少し枕短くて45分位です
詰り黄金餅の話は南洋さんの倍位有りました



前にも言いましたが講談が先か落語が先か知りませんが同じ噺ってのは講談にも落語にもあるものが有ります
講談の方は少し固い口調が普通ですが聴いて見ると語り口は南洋さんと円窓さん全く同じ様なんです
是は明らかに講談が落語に歩み寄ったのじゃ無いかと思いました
講談のフアンて今どれだけいらっしゃるのか知りませんが時代は昔のままでは淘汰は目に見えてます
一方落語はTVドラマの所為も有って今は一種のブーム 大流行です



講談のこれからの人が口調を落語に近づけても当然・・・そう感じました
その昔は講釈師の方が噺家より立場が上と軽視するような事も有ったと聞きますが
今は何か逆転の雰囲気感じないでも有りません 講談の力落ちて来てますしね
その内 講談から落語へ転出なんて有るかもです♪


 
講談と落語の垣根がドンドン低くなり講談か落語か聴いていても良く判らない?
講談の人って何故か中途半端にハンサムな人多いので少し顔の良いのは好男子だねぇ〜♪
いや講談師だろ? 何て事起きるのかも知れません★
まぁ最近は落語家も味有る顔の人多いですし価値観多様でハンサムってのが現代的と言うのか
何処が〜〜って思う人でも若い女性可愛い〜〜なんて追っかけ回す時代ですからね



円窓さんの枕の噺に落語家大勢いて噺が上手いってのはゴロゴロいますが
それは10年も15年も其れやってるのですから当たり前 でも其れは器用ってんだ と言ってらっしゃいました 
其の中でも上手いってのが師匠 其の師匠の上が名人 名人なんて何十年に一人か二人しか出ないもんだ
との事ですが成る程と納得です



今はブームと有って其の器用の人を持て囃したり名人と持ち上げたりする人多く成った様に思います
粋なんて感覚が今の時代にそぐわないからか只可笑しければそれでイイ・・そう言う事なんでしょうか
この一年色んな芸人や演芸評論家の本を読んで来ましたが奥深い芸の一番深い部分にヘドロ溜まって
段々浅くなり上面の華やかさだけが持て囃されている なんだかそんな気がします



何も判らない私ですし粋の世界からは遙か遠くを彷徨っているのですから大きな事言えませんが
講談や浪曲が衰退し落語の何処か一部分だけスポットが当てられているのは浅く成って来たから?
其れが時代ですかねぇ 建築でも今では漆喰壁引き物なんて全く特殊な仕事に成って来てますもんね
技術的にはもう素人に毛が生えた程度のお人でも感覚さえ良ければ棟梁と言われます



ネットでね Jポップの歌彼方此方で聴けても演歌は歌詞一つ検索するにも一苦労なんです
年寄りはそんな世界にあまり入り込まないし需要少ないから供給されないのでしょうね
其れと逆の事が演芸の世界で起きていて講談や浪曲が淘汰されつつあり落語がJポップの部分だけ脚光浴びてる?
そんな事感じていましたが勘違いか古きを懐かしむ年寄りの戯言でしょうかねぇ?

 

雀が大幅に減ってきてるのだそうです 此の侭では日本産朱鷺と同じ運命?
大相撲だって最早日本人では横綱無理かと思っちゃう時代 
講談も浪曲でも何とか生き残って欲しいものだとそんな事思っていました!