一年以上黙って見ていたが ワッハ上方にはてな★

大震災一周年記念の今日 落語聞きに行って帰宅遅く成りました
毎度の言い訳 イラスト未だです 明朝までには ゴメン! 
                       
天神橋6丁目に有る暮らしの今昔館へ落語を聴きに行ってきました
何度か書いていますがこの施設で月に1〜2度関西落語のプロで中堅と新人の人 2人一組で一時間余りの落語会が開催されるのです
一応ミュージアムですからそう高くは有りませんが?入場料は徴収されます
でも落語会はその行事の一環 入場料だけで見られます
落語の他に上方舞や筝曲・講談などの公演も有るようです 大阪市がやっているのでしょうか?
東京では両国に大江戸博物館でしたか巨大な施設有りますがその小型版 
江戸時代なんでしょうか街並みを模して商家の建物や長屋など再現してあって昔の大阪の雰囲気を少し味わえます
一寸中途半端な博物館ですがまぁこんなもんでしょ☆


観光客も見えられるかも知りませんが地元の人が結構利用しているようです
そう広い場所でも有りませんが 一応博物館と称していますから企画展示もあって偶には興味有る物の展覧会も行われています 
私自身は安く落語に接しられますから開催されれば毎回行くように心掛けています
落語聞くだけの私ですがワンコイン程度で見られますから重宝しています♪


さて 今日の本題は此処じゃ有りません 南 千日前に有るワッハ上方の事です
以前は良く書いていましたが大阪府がやっているワッハ上方此処も落語や漫才・講談の講演見せていました♪
以前は大阪府から委託を受けその管理を運営していた会社がそんな演芸にも力入れていたのです
所が橋本さんが府知事の頃 余りに莫大な経費が掛かる為 移転を検討したのです
家主である吉本興行が大反対 在阪TV局等に圧力を掛け移転するなら貸与している演芸ビデオを撤収する等とすったもんだしました 
演芸資料館として横山ノックが知事の頃設立されたのですがどんな経緯が有ったのか私は良く知りません
しかし 演芸資料館だけなら 吉本興業が自分で持っても可笑しくない施設そんな風に感じていたのです
サンヨー・パナソニックは過去の自社製品の展示宣伝するミュージアム持っていましたしね
一部上場する吉本がそんな物を持っても不思議でもないし罰も当たりません


しかし ライブラリーで演芸関係の図書と演芸ビデオを公開し若手中堅芸人の演芸も見せていますから
まぁ大阪府府民の税金で運営したとしても良いかなって気がしていました
所がその費用が余りに高額過ぎて前述の如く移転話です
吉本興行が家賃収入が無くなるのは大痛手か家賃半額と言う事で決着!そして運営会社を今度は吉本がやり始めました
さぁ 此処からが問題!
5〜600名収容可能のホールが有ったのですが詳しい事は知らないのですけど是をどうも契約から外した見たいです
吉本が貸しホールとして使い始めた雰囲気 ワッハ上方の施設紹介のHPから消えています
そして小演芸場で行われていた落語や漫才などの講演を止めてしまったのです


此処も上階にあるレッスンルームも最早賃貸しの施設のような有様!
詰まり府民は演芸資料室とライブラリーに半額となったとは言え莫大な家賃と管理料を吉本興業に払うだけに成ってしまいました
何の事は無い 今まで上方芸能の存続に一番重要だと思われていた若手芸人の芸の発表の場を無くしちゃったのです


黙ってじっと見ていましたがもうそれらは再開される様子も無く 私にとっては全く魅力の無い場所に成ってしまいました
私だけじゃないでしょ 大阪府民に取ってもきっと同じ様な想いじゃ無いですかね
演芸資料の展示とライブラリーだけなら別のあの場所でもなくもっと安く展示出来る所は幾らでもあるでしょ
大阪府吉本興業がどんな契約にしたか知りませんし管理会社としての吉本の範囲も知りません
サービスの質落としての今のワッハ上方なら吉本興業の家賃収入を大阪府が援助してやってるも同じ事!
一年黙って見ていましたが もう遠慮は要りません!契約解除して即刻移転すべきだ〜!今はその気持ち強いです●


サントリーミュージアム大阪市でしたから遠慮していましたが今度は大阪府民としてでかい顔して文句を言わして貰います☆
今度は大阪府に確り問い合わせ内容確かめてからまた日記に書きますがこれは予告です●
なんせこちとら 金は無いけど暇ならたっぷり有りますしね 頑固偏屈喋りたがりです 府庁へ聞きに行ったる!
言っちゃ悪いですけど 私吉本興業も実は余り好きな会社じゃ有りません 嫌いな奴には毒吐き親父です● 
アハハ 其れが有るから力入ってんです☆明日に続きます♪
今日の捨て台詞〜〜♪吉本興業〜〜!大阪府民舐めとんちゃうかぁ〜〜?え〜〜〜オイッ★