4年越しの建物見る為に☆

2014・04・08 火 晴 18,5度 18:30現在
               朗読日記リンク



今から4年も前に成るだろうか?京都大原まで或る女性とドライブした事が有った♪
大原は何度か行った事が有るが大抵バスで自家用車ってのは初めての経験だった
出町柳辺りで鴨川は賀茂川と高野川が合流するのだけどその高野川沿いに北上すれば八瀬を通って
大原に抜けられるのだ
その途中で気に成る建物が有ったのだ 何時か確かめに行こうと思いながら現在に至っているって訳
で、今日は天気も良いし徘徊には持って来いの日和 高野川沿いは桜も綺麗だと聞いていたから出掛ける事にした


大分昔の事でどの辺りにその建物が有ったのかも定かに覚えていない
随分上流の方だったのじゃ無いかと大原行の市バスに乗った 修学院の先辺りじゃ無いかと思っていたんだ
バスは酷い混み様で外の景色もよく見えなかった所為も有るがそれらしき建物は見付けられない
八瀬まで行ったがこんな奥じゃ無かったと八瀬で降りて引き返す事にした
八瀬からは比叡山へのケーブルカーも出ているのだけど山へ行く積りは更々無かったしね


山端って所が有るんだけど此処に平八茶屋ってのが有る 
壬生狂言の演目の中に『山端とろろ』って奴が有るのだけどその狂言の舞台がこの平八茶屋だと聞き及んだ事が有る
ご飯にとろろを掛けたものが名物とか 平八茶屋ってのは二条城の傍の神泉苑って場所にも支店が有ったが
老舗のお店かとても高額でビンボーな私には縁がない店と諦めていたんだ
でも多寡が知れたとろろご飯だ それ位ならそう値段もしないだろうと平八茶屋の本店?へ入って見たんだ♪
大層な門が有るのだけど入っても玄関が何処か判らない 売店の様な小さな建物有ってパンフレットが置いて有ったから見ていた 
丁度仲居さんが料理を庭伝いで運んで居られる様なのでランチなど無いか聞いてみたんだ
そのパンフレットに出ています ってんで見てみたら懐石料理や魚料理で殆どが一万円以上★
とろろご飯でも3000円以上するんだ アハハ やっぱ私には無縁の店だった 


その平八茶屋をもう少し下った辺りに私が探していた建物が有った
松ヶ崎浄水場って施設の建物だ 私が注目したのはRCの水タンク?だったのか 西洋の騎士の兜見たいな建物だった 
建物と言うより工作物だがその近くに一棟のかなり大きな建物が有る
これが遠目でよく判らないけど煉瓦造の建物じゃ無いかと思われる 蹴上の水道施設も煉瓦造多かったしね
何か こう言うのを発見?すると嬉しくなっちゃうのだ☆下賀茂神社の一寸上流だった
広い敷地を一周して見たが中には入れないし果たして煉瓦造か判らないけどまぁ長年の疑問も解消♪
高野川沿いの桜のトンネルを歩いても足も軽やか この桜並木はそう花見をする人も少ないしね


もう是だけで京都来た目的は達成出来たが4条河原町まで散歩がてらに歩いて京都へ来れば恒例の菊水で大ジョッキとランチは私には定番の行事みたいな物だ
結構歩いて喉も渇きビールの美味い事 平八じゃ無くても生きてて良かったぁ~~って思えるしね○
もう用事は無いんだけど折角京都まで来たのだから京おどりでも見て帰ろうと宮川町歌舞練場まで足伸ばした
一時間余りの公演だけどまぁ綺麗な芸子さんや舞妓さん見れるんだからご機嫌だったけどね
四景の踊りはやすらい祭りと言う物だったが是は今宮神社まで見に行った事が有る 
あはっ重要民俗文化財の踊りだが奇祭と聞いてたのに拍子抜けだった記憶が★ 
でも綺麗所が踊ればそれは様に成るしカッコイイ ウハウハだった♪
フィナーレは出演者全員の宮川音頭…宝塚の和風版見たいで迫力有ったけどね♪ご機嫌で帰って来た☆
今日は イラストは中止!写真でお茶濁す 御免!