本物の職人芸を見て置きたい☆

ミャンマーでのサイクロンの死者が10万人越えそうだとかアリャマーです

マッ 亡くなられ方にはお悔やみ申し上げます

でも多寡が台風 何でそうなるのとびっくりしてます

どうも風よりも高波の被害大きかったようですけどまさか避難する間も無かったなんてのはどうも理解出来ません 

風甘く見ていたのでしょうか? 

淀川歩いていて水面が川の横の敷地より高いのじゃ無いかと思う所一杯有りました

この所大阪水害なんて余り有りませんが危険な所に住んでいるそう言う意識持っていないといけないとつくづく感じた次第です


アハハもっと気の軽くなる話でも言いましょうか?

NHKの朝ドラ“ちりとてちん”の人気で落語見直す人が大勢なんだそうですね

其のドラマ一度も見た事無いので知りませんが大量リタイヤした団塊世代が何をして良いのか判らず

就業中は見向きもしなかった否出来なかった落語にでも飛びついたのでしょう?


漫才もブーム見たいですが碌に芸を持たない連中が一発芸で人小馬鹿にした事やってんじゃ

高度成長や日本列島改造に力注いだ世代には何を馬鹿な事やってんだと見向きもされないんでしょうね

TVに出る事が人気のバロメーターと考えるワケーシュや観客では長続きしそうも有りません

話芸なんてのは一朝一夕で身に付く訳でもなく年季の入った人の芸見ればそれはやはり見応え有ります

しかし落語人気の理由がテレビのドラマじゃそう長続きする訳でもなく収まれば又冷風吹くのでしょうけど


最近は歌舞伎や狂言のDVDよく見てますが久し振りに藤山寛美さんの芝居見てました

若い頃は好きで良くTVで見たのですが一度も舞台は見たことが有りません

今に成って思えば惜しい事をしたと思います

確かに面白くて泣かせる芝居多かったのですけど説教臭い話が段々鼻についてきた記憶有ります

さらりとして無いと言うか如何にも大阪らしいコテコテの感覚が嫌でした

しかし 演技となると話は別 抜群の演技力持った人では無いかと思っています

腕の良い職人技を見るようです 是は今見ても感動します


其の職人が近頃は先生になっちゃってチョイト赴き変わって来ました

それが悪いってんじゃ有りませんが時代が芸まで変えてしまうような気がします

所謂インテリ層に受ける噺家が出てきて噺の内容がそれらの人に迎合するそんな風潮が見えます

チョイト前一億中流と言われ皆さん中流意識を持ち始めたものだから

観客の方も名前の売れた文化人が贔屓にする噺家を見て褒める事でランク違うのだぞと思う人増えたからかも知れません


尤も 私自身が寄席で余り落語を見ないからかも知れません

大ホールで見る先生の噺も良いのですけど寄席や蕎麦屋の2階でやる芸人と言われる人の噺も捨てがたい

それにしても寄席の入場料の値段 高すぎます

先生達が出てくるからでしょうか?

上方落語は未だ芸人と呼んでも可笑しくない雰囲気持った人も多いです

今の内に其の職人芸少しでも多く見ておこうと思っています♪