安い労働力を得る為にもっと大事なモノ失くしたか?

                 日記朗読リンク

私メ 厚顔の美少年?で有った1960年頃尼崎の某大手鉄鋼会社に勤めていました
その頃直傭工(ちょくようこう)と呼ばれる臨時工員・季節従業員?が結構多く作業に参加していました
良く知りませんが他にも何とか組と言う一団が幾つか有り其処の人も直傭工と同じ様な作業に従事していたのです
今に当て嵌めて見れば直傭工ってのは会社が直接又は職安等を通じて募集したアルバイター
何とか組ってのは下請け会社か人材派遣会社風のアルバイター一団・詰まりフリーターでは無かったかと思います
このグループは別の製鋼とか圧延とか私の属していた部門とは違う場所に多く参加されていました
ですから余り良く知りませんが直傭工のお人は同じ仕事場にも多数居られました
臨時の作業員の方ですが正規社員に成りたいと思う方も多く居られ
仕事も熱心・勤務態度も真面目な人多く高学歴の人も結構居られて何人も正規社員に登用されました
中には全日本軟式庭球のチャンピオンの片割れの人もおいでて全国大会に何時も出場されていたようです♪


兎に角 今から50年前にもアルバイトやフリーターの原型はちゃんと存在していたのです
企業側とすれば比較的低賃金・繁忙時の増員要員で暇に成れば簡単に切れる猫の手の様な存在ですから便利な事この上も無いでしょう
当時は農業人口も多い様でしたし農閑期の出稼ぎのお人に取っても願ったりだったかも知れません
ですから アルバイトやフリーター何て時代が如何変わろうと必要?安い労働力確保出来ますしね


バブル崩壊以後は正規社員の採用枠が極端に減り正規社員のリストラも増えましたし失業者も増大
益々 フリーターやアルバイトが激増したのですかね
今のリクルートの前身 学生援護会なんてのが職業安定所の民間組織形態でアルバイトの斡旋紹介をしていました
人の気持ちも変わって来たのか 自分の適職見つける為に会社に就職するってのを嫌う人も居たのでしょうか?
矢鱈増えた第三次産業がそれら就職難フリーターの絶好の受け皿に感じました
最初は腰掛の積りで居た人が其れに慣れて正規社員の道を歩こうとしないままの人も増大したのですかね


就職難と言う事も有ったのでしょうけど何時の間にか職業紹介の民間会社が派遣会社に変身
労働力の中間搾取を助長する組織に成って日本の雇用制度が大きく変貌しちゃった様に感じています
まぁ こんな問題は私如き惚け親父が如何すればいいのか何て難しくて解りません
頭イイ政治家・役人が社会情勢や景気や国際競争力等あらゆる事を考慮して考えて施策を練ったのでしょうけど★
でもどうも其れが大きな過ちだったのでは無いかと思っています
リクルート汚職事件を以前起こしましたがこの派遣制度助長とは無関係だったのですかね?良く知りませんけど●


私は仕事を通じてその人の人間性が高められたり人としての常識を高めて行くものだと頑なに思っています
生き甲斐・義務感や責任感・正義感までも仕事から感ずる事多いですしね 人の絆も仕事で高まると思っています
それが希薄にしてしまったのが派遣制度★労働力の時間売りの様な制度でどうして立派な人間が作れるんだ?其れを何時も感じているのです
人にも依るでしょうけど制度その物が変!其れを促進した政治が大きな間違いを犯した そう思うのです
無気力人間の予備軍を作っている様にさえ感じます ニートやスネップが誕生して来ても何も不思議じゃ有りません
安い労働力確保の為に助長した制度でしょうけどそれでもっと大切なモノを若者から奪ってしまった 其れを感じます
アハッ 簡単にスネップ(孤立無業者)何てサラッと書きましたが遂最近知ったばかりです 
凄くスネップと言われる人が増えているんだそうですね なんでじゃ〜?


悪い事でも不都合な事態にでも馴れてしまえば人はそんなもんだと思ってしまいます
一寸の間腰掛の積りと思っても座ってしまえば動こうともしないのが人間です
何かの現象が起きればその原因は必ず有ります 思わぬ所・遥か彼方にその原因有るかもです
ワーキングプアの増大・パワハラ・誰でもいい殺人・ワケー衆の引っ手繰り・スネップ・・・派遣制度に本当に無関係ですかねぇ〜?
仕事をしてるんじゃなくて仕事のようなものをしている・・・其れがその人の仕事?是って如何考えても変です!
アハッ 私が思うもっと変が有ります 明日へ ニコッ♪