あはっ 大阪市も結構粋な事してるじゃん ニコッ♪

2014・11・02 日 曇 22.5度 21:30現在

知らなかったのだけど泉布観の見学は『生きた建築ミュージアムフェステバル大阪 2014』ってイベントの一環だったんだそうだ
11/1〜2日に大阪に有る近代建築を一般開放したりオーナーの説明会有ったりとヘリテージングマニアには魅力満載の催し物だ
私と来たら泉布観に気を取られて他の物に気が付かないと言うお粗末振りだった
尤も2日間の日程ではとてもじゃないけど全部見るのは無理だが企画としては実に有意義だと感じていた
もっと事前に知っていたら最大限の体制で臨んだろうに残念な事をしたと思っている


しかし文化財とも言うべき建物を見直そうって意図を持ったこの企画には大いに賛同する
大阪市粋な事やるじゃんと感心していた 何時も言っているが建築物なんて使って何ぼ!
国宝であれ重文であれ建物は飾るもんじゃない!それを使う事が建物の使命だ!
是が私の持論だから古くなった物はぶっ壊して新規に建物なんて一概に賛成出来ないのだ
今は 通信機器がオフイスビルには不可欠だしインテリジェンスビル何て当たり前の時代
そんな物は古い建物でなんて無理な面もある 採算や効率も考えて超高層も当たり前に成った
だから用途によっては公共事業でも所謂新規の箱物を作る事は隼かではないが歴史的な建築物を残してそれを他の物に転用は幾らでも出来る事だ


姫路の美術館!武庫川女子大学のキャンパス(これはホテルから転用)一寸アイデアを出せば何とでも成る
泉布観のお隣の旧桜ノ宮公会堂は結婚式場に成っている いいじゃん!
ワッハ上方なんて演芸資料館は別に吉本の建物借りなくても近くに余り使用していない小学校が有ったがあそこで十分♪
ワッハ上方は尤も吉本にメリットを与える為に横山ノックが作った様な建物だから最初から変な施設だ!
個人的には吉本が自費で持っても良い様な施設と思っているが市か府がやるなら幾らでも方法はある
生きた建物の使い方ってのはそう言う事じゃ無いかとも思うのだ アハハ他所の市の事にお節介はいらないかも知れないけど★
中ノ島にもう一つ美術館を作る何て張り切っているけど設計士と建築屋を喜ばす為に作るんじゃねぇ
砲兵工廠の跡地には煉瓦造の建物も有るし大阪城天守閣近くにもいい建物が放置状態 それ残して増築すりゃ美術館何て分けない♪
これぞ生きた建築物・・そう言う気がするけどね 橋下さんが率先してそれやっているなら少しは見直すんだけど☆


その事は兎も角として是非見たい建物が2箇所有ったのだ 事前予約必要で泉布観に目が点で他の物に注視しなかった私のミスだ
その二箇所はとは大阪倶楽部の内部と日銀大阪支店!是は何としても見たかったなぁ♪仕舞ったなぁって歯噛みしている
大阪倶楽部ってのは所謂特権階級の?メンバーズ倶楽部だ ニッカ創設に尽力尽くした加賀正太郎ってお人が発起人で作った由緒有る倶楽部
道修町近くの綿業会館と同じ様な性格を持った建物だ 私の様なペーペーの者が内部見たくてもまぁ無理な建物だ 
加賀正太郎さんって山崎で山荘を持っておられたお人 今ではサントリーだったかの資料館に成っている 是は態々見に行ったほどだ
明治か昭和の人か忘れたが大阪近辺には地域経済に影響を持つ粋な心持った旦那衆が居たんだなって感心していたのだ 
辰馬酒造の社長が建てた関連建物や今ヨドコウ記念館に成っている山邑さんが建てたライトの自宅か別荘の建物・・昔の酒屋さんて凄いなぁって思っていた


もう一箇所は日銀内部 一万円札の古い奴を新券に交換して貰うか両替してでも一度は内部入って見たいと思って居たほどだしね
コンドルの弟子で日本建築界の草分け的人物辰野金吾その人が設計したと聞いている 別に設計士は誰でもいいんだけど★
神戸博物館は銀行が博物館に成ってそれが実に風格あって滅多に縁の無い銀行の内部なんて興味津々だもんね
来年 又こんな催しやるなら是非とも事前に調べて参加しなくっちゃ 言っとくけど日銀襲撃計画の下見じゃ無いからね ムヒッ♪