アハハ 生まれて2回目の天守閣☆


思い出して見たら大阪来て以来大阪城天守閣って昇った事無かったんだ★
是は幾等なんでも大阪人としては情け無い
ってんで秋晴れの昨日日曜日の一日を大阪城に行って見た
なんせ大きな城だ 天守閣のある場所まで行くだけでも疲れる
よく考えたら今まで回りの公園ウロウロしているもんだから
城の所に着いた時は草臥れて上がるの嫌に成っちゃった事が多かったのだと思う


大阪城天守閣ってのは子供の時以来2度目だ
係員に聞いてみた 『大阪城天守閣って誰が建てたの?』『豊臣秀吉です♪』
ちゃう!間違った事を私に教えてる><;
今の大阪城天守閣は昭和6年 多分大林組が建てたのだ 
天守閣の建築費は47万円 今の貨幣価値に直すと235億円だそうだ
係のお人は誰が建てたかも知らなかった 許せん! 大林組か如何かもはっきりしない 多分?だそうだ★
平成9年 改修工事が完成し今の形になった そんな事位ちゃんと覚えておけっての★


遡れば一向宗蓮如石山本願寺をこの地に建て信長によって破壊されたらしい
その後豊臣秀吉によって初代の大阪城が完成した
大阪夏の陣で豊臣が滅び徳川家康の天下となったが戦で廃墟同然と成った大阪城が2代将軍秀忠に成って大改修されたのだ 
1620年の時だそうだ
3代家光の時代に完成したがその後城主は不在の侭だった
天守閣は1660年に火薬庫の大爆発で焼失 以来天守閣の無い時代が昭和まで続いたらしい

内部は展示室に成っているが私には興味の無い物ばかり
それでも休日と有って随分大勢の観光客が訪れている
外国人の姿がやけに目立つ 中国だろうか台湾の人だろうか?ごちゃごちゃ居る
マッ 一般人が見る事出来る日本で最大級のキャッスルだから珍しいのかも知れない
アハハ 大阪案内この間の日記に書いたが外国人大阪見る所ってそうも無いもんね★


天守閣最上階は展望台に成ってる
大阪一望出来る そこで始めて気が付いたのだが大阪も超高層の建物が結構増えてる
意外と大都会の赴き出来て着たじゃん 何て思ったって訳
関東平野に比べれば面積の狭い大阪 東京には足元にも及びつかないけどその分ビルが密集しているように感じる
20年後に上がってみれば其の時は又大きく変貌している事だろう
どんな街に成ってるか どんな世の中に成ってるか?
1970年の万博時のタイムカプセルが城内敷地に設置してあったが2070年頃は笑ってみる事になるのだろうね
アハハ 大阪有ればの話だけど♪そんな頃には天守閣だって重要文化財に成ってるかも

マッ ちょびっと歴史に触れる時間を持って有意義?かどうか判らないけど無駄じゃない日だったと思う
左足に魚の目出来ているんだけどその所為で左足だけが草臥れて家帰ってきたらクタクタ
左曲がりの睡眠取っちゃって夜中に目が醒めちゃったよ 
しかし何で左足だけ魚の目酷いのかな 私性格的に左翼なのかな?如何でも良いけど痛いッ!それに眠いっ!★