伊東忠太展と落語を見てきた♪

                 日記朗読リンク

大阪地方もう梅雨入りしたのか如何か知りませんが鬱陶しい天気ながら昼間は辛うじて曇りです


暮らしの今昔館へ落語と伊東忠太西本願寺伝道院修復展に行って来ました♪
其の展覧会で感心したのは伊藤忠太さんの製図です 
まさか 後で誰かがCADで模写した訳じゃないのでしょ
多分自分で描かれた物と思いますがどうも鉛筆じゃ無いみたいです
曲線の滑らかさ 彫刻の模様なぞ擦れも線の太さが違う事も無く専門のトレーサーが描いた?ような見事なものです
建築家なんてデザインに腐心して製図工が描いた様な図面ってそうも重要視して無いものかと思っていたのです
坂倉準三さんなんて建物は其れは素晴らしいですが図面は下手でした 偉そうにゴメン★


伊東忠太と言うお人は美術的な感覚の鋭い人ですからご本人の直筆かも知れません
立面図に影を入れてあります パースではそんな描き方しますが立面図に影を居れ奥行きを表現した?
良く判りませんが昔はそんな図面がパースも兼用していたのですかね
立面図に人物が数人描きこんで有るのです 是には笑っちゃいました
展覧会などでそんな絵画を何度も見た事有りますが 画家の雰囲気が其の図面にあります
あの人って絵日記をつけていらした見たいです あはは 私の絵日記と違って絵が抜群に上手いですし
外国へ行った時などは別にスケッチ帳にデッサンを描いて居られます 其れが又見事


私は建築家としてはそうビックリする程の人とも思いませんが絵画の才能は並みでは無い気がします
妖怪や奇獣の絵は今でも充分に人を魅了する素晴らしい物です
そっちの方面へ行かれたら世界で有名に成れた人じゃないかと思う位
伝道院の見学会が有ったようですがもう締め切り 又又残念な事をしてしまいました
平安神宮祇園閣の見学会はまだ間に合うみたい 申し込み多数の時は抽選と言う事ですが申し込んで置きましょう♪
落語は桂宗助さんと桂出丸さん まま 面白かったです ニコニコ♪