上方落語を復興させ 眠っていた噺の数々を眠りから覚めさせた功績は大きいのだろう☆
お年寄りばかりで何か永年勤続表彰って気がしないでも無いけどねぇ
この勲章を受章すると文化勲章年金が終身支給されれるのだそうだ アハハ 知らなかった★
余り若い頃からだと年金額馬鹿にならないからお年寄りばかり選んでる?・・てな事は無いだろうけど●
この文化勲章に選ばれても辞退する人が居ると言うのも面白い・・といっちゃ語弊有るが反骨心旺盛なのかね♪
河井寛次郎さん 熊谷守一さん 大江健三郎さん 杉村春子さんなどが辞退しているそうだ
文化功労者共々年間350万円だとか 辞退する人はそんな頃には功成し名を揚げたお人ばかりだろうからそんなお金目じゃ無い?
世俗に塗れチョービンボーで下世話の私 勲章は兎も角 年金まで事態は勿体無いなぁ〜〜なんて思っちゃうのだ
本当は勲章なんて縁無いからやっかんで居るのかも知れ無いけど★
過去にお馬鹿政治家どもが上位の勲章貰って得々としてるの見るとムッとしてた
それを推薦するのが胡麻摺り官僚どもで決定がお仲間と来てるもんだから猿芝居見てる様に思っちゃってたんだ
なんせ 自民党政権長く続いたからね アンチ自民の私とすれば苦々しい思いを長い事持っていた
それが如何だ!民主政権に成ったら初めての事だしそれも余り気に成らない アハハ人間って本当に勝手なもんだね★
でも 政治資金報告誤魔化すメタボイチローやポポポお坊ちゃまが大勲位菊花章貰う時は又白い目で見てるだろうけど●
イチローなんか国民栄誉賞を2度も辞退だろ 何かカッコイイよねぇ♪
其れ貰わないでも彼の功績・偉大さ・・・全国民が充分知っているもん☆
何かの善行に対する褒章と違ってどうも勲章って奴は引っ掛かっちゃうんだけどね★
アハハ 文化勲章辞退した人は何故それを辞退したのか知らないけど勲章と言う制度に臭い匂いを感じていたのかも?
何でも燻製にすると一種独特の風味と食感出て美味しく成るもですけど勲章なんて正に其れ
鮭が普通の切り身ならマッそれの味だけどどスモークサーモンに成れば価値も値段もUP 美味さも格別
高級珍味燻製にも似た勲章 どっち見ても同じ様な鮭がクンセーっておねだりしたくなるんだろうな★アハハ と言う事で一件落着!
ハイ口調を改め その落語の事で何時も想う事が有ります
チョッと前まで落語なんて庶民の演芸 昔はそう高学歴のお人も少なく落語を聞く人はどちらかと言えば高等教育を受けて居ない層
落語に登場のはっつぁん くまさんクラスのお人が愉しむ娯楽だったのでは無いかと思っていました
所が時代が変わり 世間は大卒なんてウジャウジャ噺家さんだって大卒が多くなり落語家の経歴に学歴が載ってる時代です
まして 歌舞伎の大御所や文化人がその話術を愛し 随筆などにさり気無く書けば庶民の大卒のはっつぁん くまさんが我も我もと落語に参入
一丁前に噺家の批評や噺の味など薀蓄語りだし始めました
なんせ 何百年と続いた芸能 今まではそう陽の当らない場所に居たのを先人の名人や大御所と言われるお人が地道に伝統守って来た
そんな物を誉めるだけで一味違うのだと言う印象が他の人に植えつけることが出来ます
歌舞伎・狂言・文楽・雅楽そんな物が改めて持て囃されるのもそんな気配感じしない事も有りません
小沢昭一さんが愛した大道芸や古典芸能 今はそれらの事よりその小沢昭一を誉めてりゃイイ アハハ言い過ぎですか★
昔は漫才が上位を占め 落語はその下と言う風潮関西では強かった様に思いますが 今は断然落語が上位です
庶民の娯楽が何時の間にか少し高学歴のはっつぁん くまさんに評価されて来たから?彼等が漫才を低位に見てるから?
アハハ 勿論漫才愛する文化人も多いでしょうけど 軍配は落語です♪
前に書きましたが志ん生の噺を愛し大津絵に涙した小泉信三さんの逸話読んで我も一つと文化人・文化人モドキが飛びついた?
円生さんが天皇の前で噺をしたなんてのは 彼等に取ってはそれを語るにはちょと違うんだぞを見せる格好の絶好の物かもです
その文化人ってのが銀座のチョッと変わり者の寿司屋の頑固横着親父を持ち上げ、その人に認められる事で一端の通を気取る
なんか そんな風潮が落語に出てきたんじゃ無いかと思ったんです だから談志に媚びるってんじゃ無いですけどにじり寄る?
俺の腕わからねェ野暮トッととけえりやがれ〜 庶民にはムカつくそのすし屋の親父を誉めちぎる姿に似ています
古典落語に の、ようなものと言う噺が有ります こちらは庶民的なはっつぁん くまさんが好みそうな噺
以前に立川誌の輔の バールのようなものと言う噺を聞きました 作が清水義範さんです
笑いの質が違うのです ハイソな笑い?庶民のヨタローの私はそう感じました
志ん生・文楽さんが落語の高学歴化に貢献した先駆者いやもっと先に円朝と言う人が居たのでしょうか?
円生さんも米朝さんもそれを推し進めた ひょっとしたら彼等が今のブームの基礎を作り上げたのかも知れないなと思う訳です
上方落語で四天皇と呼ばれた人居られましたが 松鶴・文枝・春団治さんは庶民派 米朝さんはその三人とはチョイ異質
噺のネタの豊富さ 新作落語の質の高さ 文化勲章はそう意味でも当然かなと思います
上方落語で言えば キーやん 清やんクラスの私 米朝さんの噺を個人的には余り好きじゃ有りません
今・江戸前・上方併せても日本一はなんと言っても春団治さんだと思ってますから♪
米朝さんの様にどんな噺でもすると言うタイプでは有りません 爆笑するって噺でも無いです 然し粋な味は抜群です♪
私から見ると実にカッコイイ噺為さいます と言う事は文化勲章は無理?なんせこちとら庶民派キーやんです
知識者階層・文化人が認めない事には役人推薦しないでしょ★ アハハ 長生きして是非受章されて欲しい物です