名庭園の名庭園たるその訳は?

                              日記朗読リンク
ウェブで申し込んだ仙洞御所の拝観抽選に当選 本日がその拝観日で又京都に出かけた
所が 雷鳴が轟き落雷するんじゃないかと心配しないといけないような土砂降りの日に成った
家に戻ってから体が濡れたからか寒気と腹痛が激しく日記も書けず寝ていた
イラスト今日中には無理かも 明朝までには何とか♪ ゴメン!


仙洞御所(せんとうごしょ)の拝観に行ってきました って仙洞御所が何かって事全然知らなかったのです
元々は皇位を退かれた天皇(上皇 女帝なら女院)が住まわれる場所なんだそうです
1854年に京都で大火がありその時に消失したのですがその時は上皇女院も居られなかったから
造営もせず現在に至っていると言う事です 天皇の生存中に退位?そんな事も有ったと知らない私です


同じ敷地に大宮御所と言う建物が有りますが是は皇太后が住まわれる場所
昭和天皇の奥様は東京の吹き上げ御殿に住まわれたそうですから空家 
皇室の方が京都に来られた時の宿舎や外国要人の宿舎で使用されるのだそうです
今は外国要人なんて京都迎賓館が有りますからそっちで宿泊されるのでしょうけど
皇室の方が見えられたら矢張り使われるんですかね 京都御所ばかりと思っていました
この大宮御所ではダイアナ妃が宿泊された事が有るそうです チートモ知りませんでした
大体 ダイアナさんが日本に来られたのも覚えていません
アハハ そんな建物で有るともちっとも知らずに見学に行ったのです 


大宮御所は建物外観だけの見学 仙洞御所は今では三箇所の茶室しか残っていません
ですから 拝観と言っても名園の誉れ高い庭を見るだけです
所が 大雨の日ですからね 参っちゃったです まぁ忘れる事は決して無いだろう見学に成りましたが★


仙洞御所は京都御所の東南の位置に有ります 甲子園球場の2.5個分位の広さ 
小堀遠州と言うチョー有名な庭師が作った回遊式庭園です 
大きな池に島を作りその島や池の畔を散策する そんな感じです
その途中に三箇所の茶室が拵えてある 四季に応じて花や紅葉を楽しめる 一回り歩くと小一時間掛かります
私は庭なんてそう知りませんが桂離宮でも感じましたが名園と言われるものは
景色が次々に変わり10m歩いただけでも見た感じがガラッと変わるなんてしょっちゅうです 
まぁ名建築と言われるものでもそうですが 是が設計した人の隠れた才能なんですかね
そんな事意識して無くても心憎い演出を感じる時多々あります


京都御所も以前に見学したのですがこの時は立派な庭を見たと言う記憶が無いのです
見学コースに入っていなかったか政務中心の場所でそう庭にウエートを置いていないのか 
私が忘れているか どれかなんでしょうけどね★
まぁ 滅多に見られない物を滅多に経験したこと無い土砂降りに見たのですから暫くは忘れないでしょう
秋か春に再度見学したいものだと思って帰って来ました


見学者は10名 外人の若い女性が一人混じっていました 3ヶ月前に申し込まないといけないのですから
観光客じゃ無いんでしょう 学生さんですかね 
煩い親父が独り居て解説者が居るに関わらず解説始めちゃってくれて白けてしまいました 
まあ 美術展でもこの手の人は居ますから慣れていますけどね
土砂降りはきっとこの親父が参加したからだと内心毒づいていましたけどね★


雨で濡れたからか丁度家に着く直前位から腹痛と体の疲労感激しく3時間余り寝ていました
8/7は今度は桂離宮の拝観です この日は体調も天候も良く有って欲しい物です まっ愉しみ♪