如何したらいいのか?・・・判らんムッ★

24・06・12 水晴 31・0度

各地で学校の給食費無償化が叫ばれている 実際に幾つもの市町村や県がその動きを見せている

今度の都知事選でも各候補マニフェストの中に其れ入れるのだろう 東京都全域を新都知事は無償化にする?

少子化防止の一環として子供の養育費が安ければ子供もっと持ちたいと思う人増加かもだしね それはそれでいいのかも知れない・・が?

然し こんな事は地方自治体任せにするのではなく国が率先して遣る事では無いかと思うのだ

でないと貧乏県や市町村はそんな予算はとても出せる物じゃなく地域格差は広がるばかり衰退する地域は益々人口減少でジリ貧

能登の様に年寄りばかりに成れば少子化に一層拍車がかかる そうかと言って東京の出生率が1を切るようでは少子化防止なんて完全にお手上げだ★

 

若者が定職に就く事も儘成らず低賃金の派遣で生活するのもやっと結婚なんてとても無理じゃ子供殖える訳も無い

大企業や富裕層優先の国策に固執し庶民の貧困・中小企業の経営圧迫が顕著では日本がどんどん貧しくなる一方だしね

如何すればそれを食い止める事が出来るか私如きに分る筈も無いが現状政治屋が保身と利権に奔走し国を立て直す事に本気出しているとはとても思えない

 

先日 バイクで買い物に行く著中マクドナルドの前に働き盛り年頃の人がウーバーと言うのかハンバーグ出前待機をして居るの見て気の毒と言うか切ない気がした

ベトナム旅行した時に何人もの人が屯しているそんな光景を見て開発途上国の悲惨さを見た気に成ったが経済大国と言われていた日本で大の男が出前配達?

コンビニの店員には研修生と言う名目の低賃金の外国人がウジャウジャ?是が正常だとはとても思えなかった 

博打場作って経済発展を何て何か根本的に間違って居る様な気がして仕方ない 多大の金次ぎ込んで誘致・開催したオリンピックで日本潤った?本当かよ?

一部の輩と政治屋が大成功だと言いながら自分の懐温めたとしか思えないのだ 今の万博にしても然り 経済効果3兆円?とか鼻息荒いが100%疑惑の眼差しだ●

大体 半年間遣るだけの為に何千億の金掛けて壊す?早い話が短期間で壊す為の施設を作るってのが建築に携わっって来た私にはハテナなのだ●

其れも建築物建てる場所としては最悪の不的な場所にだ アハッ半年だから其れでもいいと思ったの?建築費馬鹿高い物に成ったとしても?判らんムッ★