しかし河内音頭も盆踊りも先行き暗そう★


毎日の政治ニュースに白け社会面ニュースにむさい気持ちに成っています
シャー無い こんな時は気分を変え身近な些細な事でも書きましょ♪


昨夜ね 近所の小学校で盆踊り有ったんです 私は盆踊りには全く興味ないんだけどそこで歌う河内音頭社中是を見るのが大好き
一種の歌謡ショーを見る感覚なんです プロかセミプロか知りませんが彼らを歌手や芸人として見てます
その人達が歌う 河内音頭江州音頭にも興味津々です
何かの物語が歌として歌われます 歌舞伎や映画でお馴染みの『吉原百人斬り』『国定忠治』『河内十人斬り』などそれは多くの物有るみたいです
河内屋菊水丸さんの様に新聞詠み(しんもんよみ)と言う新しいニュースを歌うものも有るそうです


年齢が為せる業かこれらを聞くのが愉しみ いや実際にはごちゃごちゃした所で聞きますから内容は全て聞き取れないのですけどね
2年前でしたか八尾の常光寺で行われた 流し節正調河内音頭講習会ってのに参加した位です
是は各地の新河内音頭とは又少し違います 伴奏は太鼓だけ曲もゆっくりしてました
菊水丸が出演すると言うので高津神社近くの公園へ見に行った事もありますしね♪


昨夜は 浮音屋社中と言うチームが来てました 8時から10時まで 私は9時ごろ戻りましたけど
こう言う人達は勿論歌は上手じゃないと話に成りませんが踊りを盛り上げるそんな人が矢張り名人と言われる人なんだろうと思います
昨夜のチームは歌う人が4〜5名 女性も混じって居ました 皆さん中年の人ばかり 余り高い音域で歌われる人居ません
私は良く知りませんが昔鉄砲光三郎と言うお人が人気有ったのだそうです 聞いているんですけどね 忘れました ごめん!
思い出すのは先代京山幸枝若って浪曲師が河内音頭取り入れた浪花節を語っていました
子供の時に親父がこの人の浪曲好きで私も何度か聞いたことが有ります ユーモア有る語り口で人気を博した人です



でね じっくり昨日は聞いて見たのです 河内音頭江州音頭はリズムも合の手もそれは民謡には似合わずお洒落な気がします
只 内容が古い芝居や講談で演じられるものばかりですしね 最初の口上みたいな下手ですけど一生懸命やります・・・ってのが臭いんです
ですから音として聞く分には踊りも踊りやすいのでしょうけど歌として聞くとやっぱり古さを感じてしまいます
昔は寄席で江州音頭が高座芸として大人気だったそうですけど今では祭の時位でしょ


安来節浪曲も講談も今となっては滅び行く伝統芸見たいな感じの時代ですもんね
ど演歌だって最近は人気薄れて来ました 民謡だから残るんでしょうけどそう期待持てません
と言うのは 盆踊りを踊る年齢層が余りにも高すぎます 若い人が目っきり少ないのが現実 
それよりも歌の前に盆踊りそのものが後の時代に有るのだろうか ってそんな気がします


子供の姿もそう有りませんし若い主婦層も姿そう見かけません 男性が本当に少ないです
TVで野球やサッカーやってれば盆踊り行くかぁって気にも成りませんよね 
それも若い女性が居るならまだしもこんなに踊って明日神経痛出ないのだろうかと心配しなくちゃいけない年齢の人多いですしね
何でもそうですけど それが生き残るにはスーパースターの存在・・・是は不可欠でしょ
歌舞伎と落語は何時もそれを作り出していますから残って行きます 演歌・・・・今誰なんですかね スターは?
河内音頭聞きながらそんな事考えてました 先行き明るい事余り感じませんが逆に言うと今が聞いておけるチャンスかも
もう少し各地の盆踊り見てみようかと思っています えんこらせ〜〜どっこいせ〜〜ですね ニコニコ♪