祇園祭とムジカ★


守口市土居へ転居して8月の暮でもう二年に成ります いやぁあっと言う間でした★

その間何をして居たかと言うと思い当たる事何も無いのです

本業の建築監理の仕事もバイトも景気の悪化から皆目有りませんし憮然たる毎日過ごしているような物でした

強いて言えば地元情報収集に役立つかと飲食店や喫茶店彼方此方行ってその中で私でも行ける様なカラオケ飲み屋さんが気に入り

カラオケに凝りだした そんな事位しか思い当たりません


マア以前からカラオケは嫌いでは有りませんでしたがそう歌上手な訳でも無し滅多に行かなかったのです

そのお店で溶接の仕事している方と気安く話する様になったからそれが原因の一つでしょ

他の人見たいに歌の上手さを誇るのじゃなく誰か歌手を絞ってその人の歌多く歌えたら・・・

そう思ったのがカラオケのめり込む切っ掛けです 以前から好きなテレサ・テン堀内孝雄に的絞りました

二年掛けてカラオケに入っている堀内孝雄の歌全部歌える程になりました・・・・アホな事してます★


アリスの頃の歌知りませんから今はそのアリスの歌 カラオケに入ってる奴歌う様に成りました

アリスは谷村新司矢沢透が入っています 当然彼等が歌うものも覚える訳です

谷村新司が ムジカ って曲を新しく出したんです 其れに今一生懸命です★


アハハ 実は今日の話は京都の話なんです ムジカが何故京都の話か?まぁ聞いて下さい♪

この歌は平城京遷都1300年記念事業のテーマソングと聞きました

平城京遷都と言うからにはその前にどっかに都が有った?歴史の事もな〜んも知らん私です

平城京は辛うじて奈良近辺だとしか知りません 詰り710年に平城京に都が遷されたって事でしょう


検索でその前は飛鳥近くの藤原京と言う所に都有ったと知りました

じゃその前は?以前大津へ大津絵を見に行った時 大津京又は近江京とその昔呼ばれていた事有るとうろ覚えしてました

そうすると藤原京の前は大津京?じゃ平城京の後は平安京で京都?

是も知らなかったのですけど平城京の次は長岡京だったのだそうですねぇ 

昔の天皇は何故次々と遷都したのか不思議でしたが長岡京では色んな災難が続いて嫌気差し其れで京都に遷都した

単純ですがそう言う事だったのじゃ無いかと想います 昔は迷信信じる天皇多かったのでしょ●


本当かどうか知りませんが 長岡京の後が京都らしいです 

平安京ってのは易と言いますか風水 是を元に都の配置が決まったと言う説も有るようです

この頃は陰陽道と言う易学と言うか天文学と言うかそんな物が重要視されていたようです

で、登場が一時大流行した安倍の清明です その安倍の清明の家紋ですか?それにダビンチ・コードで出て来た

ピタゴラス教団のペンタグラム(五芒星 ごぼうせい)が顔を出してきます 

洋の東西を問わず天文学と言うか占いでは星型のマークがポピュラーなのかと驚いた訳です


その京都の街が高松塚で有名に成った例の四神 玄武 青龍 朱雀 白虎 て奴 

四神相応と言う陰陽道理念で都市計画された街だという説も有るのだそうです

壬生狂言では鵺 土蜘蛛 鬼 等化け物.妖怪の類が出て其れを退治すると言う話が良く出て来ます

源頼光 その家来の四天王と言われた渡辺綱 金太郎のモデルとなった坂田金時 卜部季武 碓井貞光等が清明と同時期の人達です

単純に見ていた壬生狂言が只の念仏講踊りじゃ無かったのだと思わされます


各地に配置された寺社仏閣はそれが陰陽道と結び付いていたり 町名に色んな由来が有ったり祭の起源が思わぬ事だったりと多彩です

謡曲の鉄輪(かなわ)熊野など京都の伝説から端を発した物もありそれらを知る事で漫然と見ていた街が一つに成り奥の深さを感じさせられます

異界への結界と言われた一条戻り橋 其処の近くに住んでいたと言う鬼一法眼 アハハ良く知りませんが興味そそられます☆ 

冥界への入口と言われた神仙苑 その場所へ疫病の流行を食い止める為と八坂神社から66本の鉾を流し込んだのが祇園祭の起こりと言われているとか

神仙苑何度も行ってますが知りませんでした 其処で壬生狂言を見たのも何か縁を感じてしまいます

京都に何故か惹かれて暇見つけては彼方此方歩きましたが 無闇矢鱈と歩き回った物が一本に纏まると何か別の風景が見えて来るようで不思議です


その祇園祭のクライマックスが17日 宵山ってのをまだ見た事が有りません 祇園囃子も幾つか曲が有るそうですが其れも知りません

其れを見たから知ったからと言って何にプラスか判りませんがムジカから此処に辿り着いちゃいました

あの勇壮なお神輿とヨイトナ ヤットナの掛け声聞くのも手締めのシャンシャンももう一度見て置きたいと思うのです

京都何度行っても新しい発見出来る 其れが楽しみです

因みに ムジカってのはラテン語で音楽の事をそう言うのだそうです 

ムジカの歌口ずさみながらスキップして行ってきますか♪ムジカしい歌をハジカしげも無く歌いながらいざ京都へ〜〜♪