何?大屋根リングを保存だと?雨曝しの積層材が一体何年持つと?アホも休み休み言えっての!馬鹿ちゃレがっ!

23・11・19 日 晴 15.0度

万博で評判悪いあの大屋根リング★350億円掛けて万博終了時には解体撤去すると言う 遠目で良く判らないが恐らく外国産木材の集成材で有ろう

強度の事も有って多分針葉樹の集成材ではないかと思われる 京都清水寺舞台の柱の木材は欅で直径80cmと言うから堅木の広葉材かも・・・知らんけど★その量2万㎥だそうだ 

集成材の単価なんてよく知らないがまぁ概算10万円/㎥位じゃ無いかと思って居る って事は、全数で200億円?

その大屋根リングは工法的には清水寺の舞台と同じ貫工法とか言うんだとか 

昔、和式住宅建築は小舞壁と言う土壁塗りの外壁が一般的でそれに外壁用に漆喰を塗ったり板材を這ったりした

柱間に大貫なる材木を通してそれに小舞と言う割竹をひもで結んで土壁の下地とした そんな感じの構造を貫工法とでも言ったのだろうか?

その通し貫を楔で固定して強度を高めるのだけど釘などの金物は一切使わなかったとか大屋根リングも金物使っていないと設計者豪語しているが土台と柱は接合にボルト使用しているのでは?

それで無いと地震や強風の折持たないだろうしね 屋根の上に通路が出来るそうだが其れは耐水合板か分厚いフローリングでも使っているんだろうから其処にも金物使っているんだろう

 

万博関係者か大阪府市か将又設計者が言っているのかは知らないがこの大屋根を残すとか移設するなんて話も出て来たのだとか★

野晒しの集成材が何年持つのか?法隆寺唐招提寺の様に国産の桧材や外材でもチークの様な高級木材ならそれは少しは丈夫かも知れんが集成材が雨風当たる外部でその使用期限は?

コンクリートだってどんなに長持ちした所でも100年だ 集成材なんて材木くっつける接着剤寿命が風雨に晒されればいい所20年だろ●

太陽の塔だって何年か前大修理をしたんとちゃう?

木造建築を維持するにはもっと多大の費用が掛るのでは?只でさえ無駄な事と言われているのにもっと輪を掛けて無駄な事は言うだけでもアホラシ

穴掘って全部埋めちまえ〰~♪何百年何千年後には石炭と成って発掘出来るかもだ♪まぁ 大失敗で終わる事間違い無いだろうけど失敗の上に更に失敗だけはしない方が▼

来年 夏頃にメタメタに成って如何仕様もなくなるのが目に浮かぶ様だ!そして25年に観客誰も居ない様な閑古鳥だけがウロウロする万博見世物小屋が厳かに開幕するのか?はぁ…愉しみぃいい●