椅子をデザインする?


デジカメの修理が出来たと言うので昨日取りに久し振りに大阪行きました

大阪に住んでいて大阪へ行くってのも変な表現ですが何時もそんな気がするのです

住んでいる所は内環状と言う道路に面していますが私が住んでいる側が大阪府守口市

其の道路の反対側はもう大阪市ですから毎日大阪市へ足踏み入れています

でもやっぱり地下鉄や京阪に乗って北や南へ行けば大阪へ行った・・そんな気に成ります

寒かったです


暖かければ泉南でも千里丘陵でもベイエリヤでも行きたい所はまだ彼方此方に有ります

豊中服部緑地に墓地公園って有るのだそうですがどんな所か一度見て見たいのです

アハハ 人の家のお墓なんか眺めてもシャー無いですけどそんな物にも興味有ります

美術館も図書館も今日はお休みの所多いでしょ

映画も見たいもの有りません

寒いし帰ろうかと思ったのですけど折角だからと天保山サントリーへ行って見る事にしました

此処は月曜休館 今は美術館の展示入れ替えでは無い筈じゃ行って見るか・・・です


何時もなら回っている観覧車が止まっています

お店や海遊館が今日はお休みでした アハハ見事なまでに人誰も居ません

電気の工事をしている人と観光客が4〜5人パラパラと居るだけです

連休中には賑わっていたのでしょう 成人式でしたから和服のお嬢さん方も昨日は多かったかも♪

ミュージアムも人は数えるほどの人4〜5人位しか入場者居ません

案内や監視のお嬢さんやガードマンものんびりしてます 

ディーター・ラムスと言うお人のデザインされた物中心の展示会です


美術館出て暖かい缶珈琲で悴む手温めながら誰も居ない広場のベンチに腰掛けてボンヤリ海遊館見ていました

実はこんなのが大好きなんです

別に孤独を愉しむってのでも無いですけど何時もは人で賑わっている場所から人の気配消えて荒涼?とした感じと言いますか♪

時間の中のポッカリ開いたような空間ってな気がします

そこで今見て来た美術展の感懐に耽るなら未だ見所有るのですけど惚けた私そんな事は微塵にも思いません


海遊館お休みなら魚たち一体どんな事してるんだろう?

観客の目があれば魚だって張り切って水槽ぐるぐる回りフアンサービスもするだろうけど

誰も居ないとならば手を抜いてんじゃ無いか のんびり背泳ぎやバタフライなんかして休日満喫している奴や

水槽の端っこで気の合った連中が寄り集まり馬鹿話の井戸中会議だろう? 

どうせ照明も落とし暗いだろうから恋魚同士イチャイチャとHしてるかもとか凡そ普通人が考えそうも無い妄想に耽る訳です

正月に描いていたマダコやスカシダコが四十八っ手×8本の足でくんずほぐれつ阿鼻叫喚の痴態見せてるんじゃ無いだろうか

大柄のキングペンギン雄が小柄のイワトビペンギン雌に挑み掛かっては居ないだろうか?

碌な事思っちゃ居ません


ディーター・ラムスってお人はドイツの家電メーカーブラウン社のデザイナーとして活躍された人だそうです

デザインが実にシンプル 機能的デザインと評価されているようですけど実にあっさりした物多いです

ジューサーやコーヒーミル1970年代の物ですが現在ある物と全然変わりません

電卓、時計、ラジオ、剃刀・・・大量生産の時代にあって作り易く都会的なセンス持ち合わせモダンでお洒落な感覚します

フォークやスプーン・珈琲カップ柳宗理さんのそれとあまり大きな違い有りません

シンプル意図(イズ)ベストのポリシーなんでしょうか?モダニズムってんでしょうかね?

椅子が出ていました トーネット社のウイーンの椅子と題されたこれもシンプルで現代デザインのパイオニヤって感じの物

マッキントッシュの流れ汲むものなんですかね 勉強不足で良く判りませんが★

ワイマールで設立されたバウハウスのグロピウスやモダン建築のコルビジェが愛用したと有りました

このバウハウスの設立趣旨が 全ての芸術的活動の最終的目的は建築である だそうです

偏屈の私 そうは思いませんがアハハ是は又別の機会に♪ 日本でも有名な故高須賀晋さんの話など又して見たいと☆


でね 其の広場で海遊館のタコを思いモダニズムの椅子のデザインを思っていた時連想したのが今日のイラストなんです

思いましたね 嗚呼所詮私ってこの程度の人間だって★ 

だって其の三つの言葉から連想したのが 悶えニズム タコチェアなんですから★ 

ダメイダー・ムダスでした●唇噛み締め涙浮かべて立ち尽くしています それでも描いちゃいましたけど パタッ!