あの気持ち悪い踊りはもっとお洒落に♪                 

                      日記朗読リンク
蛇踊りの絵を描こうと思ったのですけど 見てるようで何にも見ていなかったのですかね 描けません
逆に仲宗根梨乃の踊りから蛇踊り描こうとしましたがアレェ〜服装は・・?駄目ですねぇ 明朝までには★

昨日の日記ですかたんって言葉を検索で調べていたと思ってくんねぇ
私是は関西弁と思っていたんだ なんか言葉の響きが如何にも大阪〜〜〜って気がするじゃん♪
すかたんとは どじや間抜けをする人を罵る言葉と出ていたがすかたんな私が すかたんっ!と言われたとしても
そう罵られていない感じを受けるじゃん 何処か馬鹿な事をアホと言う柔らかさが感じられるじゃん♪
私 すかたんってのはスカンタコから来た言葉かとてっきり思い込んでいたのだ
どじや間抜けを暖かい目で見て愛でるって愛情に溢れたそんな気配を感じないか?


落語『三十石』ではあんぽんたんと言う言葉も出てくる 一昨日枝雀さんの落語で見たばかりだ
是も間が抜けて愚かな事を言うそうだ 
富山の薬 反魂丹(はんごんたん)萬金丹(まんきんたん)になぞらえた語と言う説や
江戸時代寛政年間に(1789〜1901)に江戸市中にあんぽんたんと言う魚が出回ったとか
カサゴの事らしいが身が大きくても美味くなかった 
そこから形ばかり大きくて中身の乏しい愚かな人をあんぽんたんと呼ぶようになったとか 
フランス語で性交不能あんぽんたんと言うとか(ほんとかよ〜〜?怪しいぃ〜★)
類義語で そのすかたんとあんぽんたんを足したスカポンタンなんて言葉も有るそうだ
タイムボカンって漫画で出て来るそうだ それは知らなかったけど★


いや その言葉の事は本当は如何でもいい 是は落語で言う枕なんだ
そのすかたんという言葉を日本俗語辞書って誰かが作っていらっしゃるブログか何かで調べていたらCMの窓が有ったのだ 
すかたんに関連した物かと見てみたんだ 違った!単なるアフリだった
そのCMが是だ アハハハ 別に是はアフリじゃ無いからね 見たくない人見なくてヨロシ♪
http://www.youtube.com/watch?v=e10vENvTM90&feature=relmfu


仲宗根梨乃ってまだ若い女性のダンスだ ソニーのイヤホーンか何かのCMフィルムだった
余り動き回らないけど実にお洒落な感じがするなぁと感心してた
でもこの踊りを見ていてあれっどっかで最近良く似た踊り見た事有るなぁ〜♪って思ったのだ
アハハハ 思い出した♪で、言わなくてもイイ事 いや言っちゃ又誰かから文句出そうな事を
言いたがり喋りたがりの私が臆面と無く余計なお節介をして見ようと言うんだ
岸和田の髪型で懲りた筈なんだけどもう黙っている事が苦痛で苦痛で★


何を連想したかと言うと住吉大社で見た平野地車囃子とセットになった 蛇踊り!是だ
以前にも一寸書いたがあの蛇踊りっての 最初見た時は珍しい踊りも有るんだなぁって感じだった
二度目は天神祭の時天満天満宮で見たのじゃないかと思う 又やってるか程度だが少しの間見てたんだ
3回目は彦八祭で生國神社境内で落語家の方が踊ってらした 見る気もしなかった
4回目は 御堂筋歩行者天国か市役所周りで何か祭り有った時だったか 気持ち悪いと思ったんだ
そして この間の住吉神社でだ 伝統的な踊りなんだろうから文句付ける事がナンセンスと承知している
何種類か踊りも有るようだけど私には皆同じに見え それも変化無しの気持ち悪い動き
演出に一工夫有ってもいいのじゃと感じて居たんだ それがこの仲宗根って女性の踊り見てカッコいいーでしょ☆


是を平野地車囃子でやったら〜〜♪絶対!絶対!絶対イイ〜〜〜って気がしたんだ☆
全部変えろってんじゃ勿論無いけど囃子にぴったりフィットするダンスが一つ位有ってもイイジャン☆
あの気持ち悪い蛇踊り(あっ 是を言うからいけないんだね ゴメン!)がお洒落に変身するジャン◎
古式ゆかしい祭も勿論大事 でも見る方もする方も愉しくなくっちゃ祭じゃない それが私の持論!
蛇踊りやってらっしゃる方 もしこの日記見られたら是非とも・・・って又すかたんな大きなお世話を言ったりして ムヒッ☆